LTE-M携帯電話回線を利用したデータ転送サービス用送信装置は、重量約1.0kgと軽量のため、設置場所を選びません。
送信機内部には単1型電池が3本収納でき、アルカリ電池で使用する(例えば1時間毎の送信で2ヶ月強の電池寿命)ほか、
リチウムイオン電池(アルカリ電池の約3倍)にも対応しており、寒冷地での運転にも安心して採用できます。
1台の送信機に接続できるセンサーは8台までとさまざまなアプリケーションにも対応。送信機内部には、GPSと
気温、気圧センサーが内蔵しており水質情報と共に周辺環境を把握できるほか、
内部メモリーには256MBの記憶容量がありますので、通信の不都合などでデータが転送できない場合でも、
欠測を軽減できます。
電源 | 単一アルカリ電池(1.5v)×3本 リチウム電池(3.6v)×3本 |
通信 | LTE-M |
通信プロトコル | HTTPS |
GPS | 内蔵 |
内蔵センサー | 気圧、気温、バッテリー監視 |
本体寸法 | 47oΦ×485o |
本体重量 | 1.0s(アルカリ電池3本含む) |
内部メモリー | 512MB(1時間間隔で6ケ月以上) |
送信間隔 | 5分(最小)〜24時間 |
0000**7100_20210413
〒660-0083
兵庫県尼崎市道意町7-1-3 ARIC521
TEL 06-6657-5130
FAX 06-6657-5131